PR

【コスパ抜群!】アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでR1ヨーグルトを量産して免疫力アップ!!

暮らし

コロナ禍から免疫力アップをとにかく求められるようになりました。うちの家族がみんな食べられて美味しく経済的に続けられるといったらヨーグルトです。

免疫力アップのヨーグルトといえばR1ヨーグルトですが、一個120円くらいするので家族4人で買い続けると一か月で14,400円。なかなかのお値段になりますよね。

しかも個包装のヨーグルトはまとめ買いすると意外と冷蔵庫内で場所を取ります。

そんな時に出会ったのが、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーです。

なんといっても牛乳パックのまま作れるのが簡単で衛生的!!購入後3か月以上立ちますが、お蔵入りすることなく定期的に活用しています。

スポンサーリンク

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーとは?

自動調理・手動調理で様々な発酵食品を作れるヨーグルトメーカーです。
牛乳パックのまま作れるから、簡単・衛生的!

【自動メニュー搭載】
プレーンヨーグルト、甘酒ならボタン一つで、調理開始。

【プレーンヨーグルトの作り方】
準備するもの
・1000mlまたは500mlのパック牛乳
・ヨーグルト菌 市販ヨーグルト/ヨーグルト菌
1、牛乳パックに元となるヨーグルトを入れてかきまぜます。
2、本体に牛乳パックをセットして自動メニューをON
※時間や温度をお好みで設定もできます。
3、9時間まてば完成です。
※時間は調理により異なります。

【ヨーグルトだけじゃない! 】
「菌・設定温度・時間」の組み合わせでヨーグルトや様々な発酵食品が作れます。
■ヨーグルト
プレーン(自動メニュー)、カスピ海ヨーグルト、ギリシャヨーグルトなど
■発酵食品
自家製甘酒(自動メニュー)、納豆、クリームチーズ、天然酵母など

https://www.amazon.co.jp/

高いヨーグルトが簡単に作れる!3~4回に1回は新しい種用ヨーグルトを使わないと緩くできてしまうけど、毎日食べるので、とっても助かります🎵

https://www.amazon.co.jp/

ヨーグルトを習慣的に食べる家庭なら絶対買った方がいいです!
R-1やガゼリ菌の、ちょっとお高めのヨーグルトで作ると得した気分になれます

https://www.amazon.co.jp/

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーは口コミが多いのに評判も良く、作り方も簡単で値段もお手頃なので購入してみました。

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでヨーグルトを作る!

  1. 牛乳パックから牛乳を100ml抜きます。
  2. 1の中へR1ヨーグルトを入れます。
  3. 付属のスプーンでかき混ぜます。
  4. 牛乳パックの口を閉じて、ヨーグルトメーカーへ入れます。
  5. 自動メニューでプレーンヨーグルトになっていることを確認したら、スタートを押します。
  6. 9時間後に出来上がったら、冷蔵庫で6時間程冷やします。

作業時間は5分もかかりません。とっても簡単なので、めんどくさがりな私でも続けられています。

ヨーグルトメーカー本体は汚れないから、洗わなくていいし♪(汚れたら拭くくらい)作り終わったらスプーンを洗って熱湯消毒するだけです。

他には作り終わったらふたを洗って乾かすくらいです。

スプーンも本体の中に納まるので、行方不明にならないところも気に入っています。

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトの味は?

普通のプレーンヨーグルトです。牛乳によって柔らかかったりしますが、味はスッキリとしたごく普通のプレーンヨーグルトです。

うちでは砂糖を入れていませんが、酸っぱいのが苦手な方は3~40gくらいの砂糖を入れても美味しくできるそうです。

ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作るときに気をつけること

ヨーグルトは雑菌が繁殖するとうまく作れないらしいので、牛乳パックの口をベタベタ触らない。

私は最初使い捨ての手袋をして作りましたが、そこまで神経質にしなくても、きれいに洗った手なら大丈夫なようです。

雑菌混入が心配な場合はドリンクタイプのヨーグルトで作ればさらに安心です。ドリンクタイプを入れてもちゃんと固まるのは本当に不思議です。

低温殺菌牛乳・乳飲料・加工乳などはヨーグルト作りに向いていない。

以前牛乳よりも安い低脂肪乳で作ってみたのですが、半分以上乳清な状態で出来上がりまして、ガッカリしたことがあります。

作り始める時は、出来上がりの時間(9時間後)を計算して作り始める。

夕方に作り始めて、深夜3時ごろに仕上がったヨーグルトを、眠い目をこすりながら冷蔵庫に入れた苦い経験があります。

作り終わったらなるべく早くに冷蔵庫へ入れないと発酵が進んで酸っぱくなってしまいます。

中身が半分以下になったら取り出しにくい。

口コミでも中身が少なくなったら、ヨーグルトが取り出しにくいとのことでしたが、確かに付属のスプーンを使うと取り出しにくいです。

なのでうちでは、ヨーグルトの取り出しに付属のスプーンは使っていません。普通の大匙スプーンを使ってヨーグルトを取り出しています。

そしてヨーグルトが半分以下になったらキッチンハサミで牛乳パックをカットしています。そうすると底の方にあるヨーグルトも問題なく取り出せます。

カットした牛乳パックは付属のクリップでは留まりにくいので、文具用の大きなクリップで口を留めています。

まとめ

うちでは毎朝ヨーグルトを食べるので、月に4千円くらいはヨーグルト代としてかかっていたのですが、このヨーグルトメーカーを使い出してから、ヨーグルト代も半分くらいになりました。牛乳とR1を買う必要はありますが、一度に1リットルのヨーグルトが出来るので、家族4人で食べても3日くらい持ちます。

送料含めても4,000円くらいなので、とても良い買い物だったと思います。もうすでに元は取ったと思います。

他にも飲むヨーグルトや甘酒を作れるようなので、機会があったら作ってみたいと思います。

コメント