梅雨も明けると、昼間は暑すぎて外に出られないけど、夕方少し涼しくなってから子供を公園で遊ばせることって増えますよね。
そんな時に悩ましいのが蚊です。子供は体温が高いせいか、遊びまわって汗臭いせいか、皮膚が柔らかくて刺しやすいせいか、ほんっとうによく蚊に刺されます。
刺されるだけならまだしも、痒くて掻いてしまうので、親が気づいたときにはもう掻きむしって血が出ていたり・・・。
それがなかなか治らず、ひどいものだと一年くらい痣になって残ったりします。幼い足にボコボコと出来た虫刺されは痛々しいです。
そんなわけで、今日は子供にも使える虫除けグッズを紹介したいと思います。
虫除けグッズといえば、蚊取り線香や虫除けスプレーをいったちょっと古い印象がありますよね。効くことは効くんですけど、煙や臭いに子供たちは少し辛そうです。
そんな中、最近の虫除けグッズはそんなに臭くなくて、可愛いものがたくさんあるので集めてみました。
UVケアミルクタイプ
虫除けも大事だけど、日焼け止めも大事ですよね。
子供にはいろいろ気を使うのに、大人しく準備なんてさせてくれません。
あれもこれもと塗り重ねるのもお肌が心配という親心にぴったりとフィットしたのが、この「ママバター UVケアミルク アロマイン」なんです!
UVケアしつつ、アロマで虫除けも出来るので、まさに一石二鳥です。ミルクタイプなので伸びもよく、すっきりとした優しい香りです。
シールタイプ
可愛いキャラクターものも揃っているこちらのシールタイプの虫除けは、赤ちゃんにも使用できるのでとても便利です。
四肢に貼る必要があるので、一回で5~6枚使うことになったりしますが「あっ。この子いい香りがするな~。柔軟剤?」と思ったら虫除けシールの匂いでした!というくらい臭くないです。
ミストタイプ
スプレーよりこちらの方が、臭いもきつくなくて、ミストで涼しくなれるのでおすすめです。
量も結構あるので、キャンプなど家族で使うときにも遠慮なく使えます。
リングタイプ
「本当に効くの?」と半信半疑ながらも使ってみました。
安いものは臭いが結構キツい場合も少なくないのですが、子供はブレスレットやアンクレットとして、ちょっとしたおしゃれみたいな気分になるので付けるのを嫌がりません。
吊り下げタイプ
キティちゃんが可愛い!吊り下げるタイプなので、ベビーカーや抱っこ紐の赤ちゃんがいる場合はこちらの吊り下げタイプが便利です。
まとめ
実際に使ってみてよかった虫除けグッズを集めてみました。匂いについては子どもの方が敏感なので、気に入るものが見つかるといいですね。
大人にはこちら↓がおしゃれで効果も高いのでおすすめです。
コメント